製品案内

株式会社飛鳥電機製作所が開発した製品を
ご紹介いたします。

足底感覚計

皮膚感覚を測定し数値化することで、糖尿病などの生活習慣病の予防及び健康の可視化を目的に開発。
※指の皮膚感覚計については、大阪大学と共同開発中。

手指の皮膚感覚計開発構想外観

足底感覚計(クラスⅡ医療機器承認申請作業中)、手指の皮膚感覚計の概要

足底感覚計の測定原理

1. 水平な前後の動きで、刺激を与える。
2. 刺激を5(1)µmずつ増加させ、移動を感じたらボタンを押し、測定値とする。

ステッピングモータを用いた刺激機構
最少刺激 5µm

医療用の最少刺激 1µm

手指の皮膚感覚計の測定原理

1. 水平な前後の動きで、刺激を与える。
2. 刺激を2µmずつ増加させ、移動を感じたらボタンを押し、測定値とする。

超音波リニアアクチューターを用いた刺激機構
最少刺激 2µm

5CH嗅覚刺激提示装置
(オルファクトメータ)

1. 脳波計測およびfMRI 計測に応用し、脳機能の解析及び製品開発に応用できる。
2. 5種類のニオイ刺激を与える事が出来る。
3. ニオイ刺激を刺激信号との遅れを、鼻そばで切替行えることで、20~50msで行える。
4. 刺激呈示を世界標準であるコバル方式を採用しているため、国際学会通用する。
5. 本製品は、国際電気通信基礎技術研究所(ATR)と共同開発を行った。
6. 制御は、外部TTL信号で行う。
7. 電源 : C100V 15A
8. 外観 : W550×D850×H1800
9. 重量 : 約97kg

オプションとして呼吸センサー回路を
用意している

検出については、差圧を利用していることから,距離を10m 先で検出できる。
下記添付波形は、呼吸のアナログ出力(黄色)とトリガー出力(水色)です。
アナログ出力 約2.5Vを中心に±2V
トリガー出力 TTL 5Vz

液晶フリッカー調整治具

現場において液晶パネルやTV画面等のフリッカーをLEDランプ
の点灯個数で簡単に確認することが可能な調整治具です。

液晶検査治具

お客様の仕様に合わせた液晶検査治具を製作致します。

開発においては各種補助金及び助成を受けています(百万円)

申込日 認定日 助成金等の名称 金額 内容
H22.
8.26
H22.
9.1
おおさか地域創造ファンド 8.1 水素吸蔵合金を利用した人命救助用ジャッキアップアクチュエータの開発
H23.
12.24
H224.
5.22
コンソーシアム研究開発助成金 3 水素吸蔵合金を用いたレスキュー活動支援のための可搬型ジャッキシステムに関する技術開発
H22.
8.26
H22.
9.1
おおさか地域創造ファンド 8.1 水素吸蔵合金を利用した人命救助用ジャッキアップアクチュエータの開発
H24.
8.22
H24.
11.1
大阪市イノベーション 創出支援補助金 1 糖尿病診断や高齢者転倒予防に貢献する足底感覚検査システムの標準化、妥当性の検討
H25.
9.6
H25.
11.1
大阪トップランナー育成事業 1 糖尿病診断に貢献する足底感覚検査装置の開発(業許可の取得)
H26.
3.26
H26.
4.1
大阪トップランナー育成事業 0.6 糖尿病診断に貢献する足底感覚検査装置の開発(薬事申請)
H25.
7.9
H25.
11.1
平成24年度ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援補助金 10 足底面を対象とした糖尿病検査機器の開発
H25.
5.8
H25.
7.1
おおさか地域創造ファンド 6 糖尿病診断に貢献する足底感覚検査装置の開発
H26.
8.20
H26.
10.7
国際特許支援事業 1.05 糖尿病性末梢神経障害の評価装置、およびその方法
H27.
2.23
H27.
8.4
医工連携事業化推進事業 46 足底面を対象とした糖尿病性神経障害検査機器の開発・事業化
R2.12 R3.11 異能Vation 破壊的チャレンジ部門 3 手指の皮膚感覚に基づく新たな健康チェックスマートフォンシステムの開発

当社および当社製品が、メディアに取り上げていただいております。
詳細は「メディア情報」からからご覧ください。

CONTACT US

お問い合わせ